日本学校心理士会

奈良支部


- お知らせ -
研修会等に関する情報を
お伝えします。
(試験運用中)




「学級経営に役立つワークの部屋」のご案内 (23/04/19)

※詳しくは,下記をご覧ください。




23/04/19
「学級経営に役立つワークの部屋」のご案内
奈良支部会員の金山元春先生(天理大学)より,
以下のご案内をいただきました。
※本件に関するお問い合わせは,下記リンク先を
 ご参照ください。

-----------------------------------------

日本学校心理士会奈良支部会員の皆さま

お世話になっております。奈良支部役員を務めております天理大学の金山元春です。
恐れ入りますが、日本学校心理士会奈良支部の皆さまへ学会のご案内をさせてください。

2023年8月26-27日に日本ブリーフサイコセラピー学会岡山大会が川崎医療福祉大学で開催されます。
私は大会2日目(8月27日)の「体験の部屋」という企画で「学級経営に役立つワークの部屋」を担当します。
詳細については次のリンク先でご確認ください。

https://2023okayama.jabp.jp/detail3.html

「サイコセラピー」とありますが、同大会では教育・学校関係の企画もたくさん催されます。
恐れ入りますが、お近くの方にご案内いただけると幸いです。
日本学校心理士会奈良支部の皆さまをはじめ、学校現場の先生方のご参加をお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。



23/04/19
日本学校心理士会奈良支部第24回総会・記念講演会(第71回研修会)のお知らせ
(終了しました)
【お知らせ】
 
以下の通り,奈良支部総会・研修会を開催します。
会員の皆さまのご参加をお待ちしております。

※参加ご希望の方は,お申し込み手続きが必要です。
 (下記をご参照ください。)

-----------------------------------------

日  時
  令和5年5月21日(日)
   (受付:12時30分〜13時00分)

   1.支部総会:13時00分〜13時45分
   2.研 修 会:14時00分〜16時10分

講  師  岡 留美子 氏 (精神科医)

題  目
  「こどものレジリエンス」 ※質疑応答を含む

場  所
  奈良教育大学 ESD-SDGsセンター 多目的ホール

参 加 費
  無料(奈良支部会員以外は500円)

※この研修会は,学校心理士更新資格ポイントB1対象
 (1ポイント)になります。
※受講証明書の不正使用があった場合,資格更新を
 認めない場合があります。


お申し込み先
 こちら (https://forms.office.com/r/NUb1YCEjyi)
 から,お申し込みください。

 

 ※お申し込み期限: 令和5年5月14日(日)

お問い合わせ先
 こちらまで,なるべくメールでご連絡ください。
 nakayama.rumiko
 ※「@」の後ろは「cc.nara-edu.ac.jp」です。



22/10/26
日本学校心理士会奈良支部第70回研修会のお知らせ
(終了しました)
【お知らせ】
 
以下の通り,奈良支部研修会を開催いたします。
会員の皆さまのご参加をお待ちしております。

※参加ご希望の方は,お申し込み手続きが必要です。
 (下記をご参照ください。)

-----------------------------------------

日  時  令和4年11月23日(水)
       14時00分〜16時10分
       ※質疑応答を含む
        (13:30〜14:00 受付)

場  所  奈良教育大学
        ESD-SDGsセンター 多目的ホール

講  師  玉瀬 耕治 氏
      (奈良教育大学名誉教授,学校心理士)

題  目  「学校心理学と私の歩み:
       マイクロカウンセリングと
            発達論的カウンセリング」

参加費  奈良支部会員:無料, 他支部会員:500円

※この研修会は,学校心理士更新資格ポイントB1対象
 (1ポイント)になります。
※受講証明書の不正使用があった場合,資格更新を
 認めない場合があります。


お申し込み先・お問い合わせ先
 こちらまで,なるべくメールでご連絡ください。
 nakayama.rumiko
 ※「@」の後ろは「cc.nara-edu.ac.jp」です。

 ※お申し込み期限: 令和4年11月16日(水)



22/06/17
日本学校心理士会奈良支部第23回総会の議決結果
【お知らせ】
 日本学校心理士会奈良支部第23回総会に提出されました1〜6号議案に関する表決回答の集計を,令和4年6月17日(金)に行いました。その結果,会員総数の過半数からの回答が得られ,全ての議案に対して同じく会員総数の過半数から賛成票が投じられたことを,役員複数名で確認いたしました。
 以上のことから,当該総会は成立し,また,提出された全ての議案は可決されました。


22/06/07
「日本学校心理士会奈良支部第23回総会(書面議決)」のご案内等の配付
【お知らせ】

「日本学校心理士会奈良支部第23回総会(書面議決)」のご案内等を,メールないし郵送にてお送りいたしました。ご確認の上,期日(令和4年6月16日(木))までのご回答をお願いいたします。

お問い合わせ先
 こちらまで,なるべくメールでご連絡ください。
 nakayama.rumiko
 ※「@」の後ろは「cc.nara-edu.ac.jp」です。


22/03/07
「日本学校心理士会奈良支部ニュースレター(No. 54)」の配付
【お知らせ】

「日本学校心理士会奈良支部ニュースレター(No. 54)」をメールないし郵送にてお送りいたしました。近畿ブロック研修会に関する連絡事項等を掲載しています。


ニュースレターに関するお問い合わせ先
 こちらまで,なるべくメールでご連絡ください。
 nakayama.rumiko
 ※「@」の後ろは「cc.nara-edu.ac.jp」です。


21/11/15
日本学校心理士会奈良支部第69回研修会(オンライン開催)のご案内
(終了しました。)
【お知らせ】

以下の通り,奈良支部研修会を開催いたします。
会員の皆さまのご参加をお待ちしております。
(奈良支部会員限定の研修会です。)

※事前のお申し込みは不要です。

※後日,ZoomのURLをご連絡いたします。
 【11/24加筆】 ZoomのURLは,先日発送済みの
  (発信済みの)案内状に記載されています。

-----

【日 時】
令和3年12月18日(土) 14時00分〜16時15分

【場 所】
Zoomによるオンライン開催
(奈良教育大学共同実験演習室4から発信予定)

※受講証明書の不正使用があった場合,資格更新を
 認めない場合があります。
※通信環境の不調等に備え,研修会は録画いたします。
 予めご了承ください。

【日程および講師・題目】
13:50 Zoomの会議室を開きます。
14:00〜16:15 研修会

浅香 美穂子 氏
 (初瀬小学校教頭,学校心理士)
「新型コロナ問題による児童の不安を安心に変える:
     学校心理士として寄り添うための視点」

守田 華保 氏
 (奈良県立教育研究所指導主事,学校心理士)
「保護者支援の取り組みから」

※各1時間講演(質疑応答を含む)

【参加費】
無料

※この研修会は,学校心理士更新資格ポイントB1対象
 (1ポイント)になります。

お問い合わせ先(事前のお申し込みは不要です。)
 こちらまで,なるべくメールでご連絡ください。
 nakayama.rumiko
※「@」の後ろは「cc.nara-edu.ac.jp」です。


21/06/21
日本学校心理士会奈良支部第22回総会の議決結果
【お知らせ】
 日本学校心理士会奈良支部第22回総会に提出されました1〜5号議案に関する表決回答の集計を,令和3年6月19日(土)に行いました。その結果,会員総数の過半数からの回答が得られ,全ての議案に対して同じく会員総数の過半数から賛成票が投じられたことを,役員複数名で確認いたしました。
 以上のことから,当該総会は成立し,また,提出された全ての議案は可決されました。

※改選後の役員(3号議案関係)につきましては,「役員」のページをご覧ください。



21/06/07
奈良支部WEBの一部デザイン変更
【お知らせ】
 スマートホンなどで奈良支部WEBを閲覧した際の「レイアウトの乱れ」を低減しました。


21/02/04(02/25追記)
令和2年度日本学校心理士会近畿ブロック研修会(オンライン)のご案内(終了しました)
【02/25追記】
 たくさんのお申し込みをいただきまして,どうもありがとうございました。受講者の抽選を行い,当選された方々には,研修会用のZoomアドレスを,メールにてご連絡いたしました。

----------

1. 開催日時
令和3年3月6日(土)14時00分〜16時00分
(「会議」には13時45分からアクセス可能です。)

2.会 場
Zoomによるオンライン研修会

3.研修会日程
講演会: 14時00分〜16時00分
演 題: 不登校のこころとその支援
               −教育機会確保法を受けて−
講 師: 奈良女子大学教授(博士:教育学) 伊藤美奈子 氏

内 容: 教育機会確保法により、国の不登校に対する見方が変わりつつある。今回は、最近の動向を踏まえつつ、不登校の子どもたちのこころと保護者の気持ち、そして必要とされる支援のさまざまについて、参加者と一緒に考えていく機会とする。

参加費: 無料
定 員: 近畿ブロック支部会員限定 100名
(申込者数が定員をオーバーした場合は、抽選により参加の可否を決定させていただきます。)

※この研修会では、資格更新のための受講ポイントとして、
  A1ポイントが与えられます(承認番号A-21-010)。

4.申し込み方法(申し込み締切:2月23日(火)17時)
 事前に、以下のアドレスから、Googleフォームを使ってお申し込みください。研修会の1週間前までに、Zoomのアドレスやパスコードなどをメールにてご連絡いたします。「抽選」を行う場合は、このメールをもって、「当選」の連絡と変えさせていただきます。

申し込み先(Googleフォーム) ※締め切りました
 以下のアドレスにアクセスいただき、各記入欄に入力してください。
  https://forms.gle/4c4nMbkWk1yubEQt9

お申し込みの際には,以下の内容についてご回答ください。
@受講希望者氏名,A登録番号,B所属支部,C連絡先電話番号,
Dメールアドレス,E受講証送付先の郵便番号と住所,
FZoom使用経験の有無,
G使用する機材(パソコン・iPad等のタブレット,スマートフォン)

5.受講確認の方法
 研修中、「受講確認コード」を、複数回送信します。「受講確認コード」の送信ごとに、「送信後10分以内でのGoogleフォーム上へのコードと登録番号の入力」をお願いしますので、それぞれ回答してください。送信した全てのコードを正しくご回答いただきましたら、後日、受講証を交付します。



19/10/28
日本学校心理士会奈良支部第68回研修会のご案内(終了しました)
日 時  令和元年11月30日(土) 14:00-16:10
        ・受 付   13:30-14:00
        ・研修会  14:00-16:10

講 師: 内仲史一 氏 (櫻井西中学校教諭)
テーマ
 「中学校における学校適応支援の取り組み
               〜品格教育による予防教育〜」

講 師: 櫻井恵子 氏
  (奈良教育大学次世代教員養成センター研修員・
        橿原市教育委員会スクールカウンセラー)
テーマ
 「不登校の理解と対応
 〜心のエネルギー・セルフエスティーム・居場所から考える〜」

場 所
 奈良教育大学 心理学共同実験演習室4(文科棟R211・2階)

会 費
 奈良支部会員 500円 (奈良支部年会費 1000円)
 他支部会員 1000円

※この研修会は,学校心理士更新資格ポイントB1対象(1ポイント)
 になります。

※申し込み方法:
 なるべくメールにてご連絡ください。
 
 お申し込みの際,
 @お名前,A所属支部,B学校心理士の登録番号,C勤務先,
 をご記載ください。
 (11月22日(金)までにお申し込みください。)


19/04/22
日本学校心理士会奈良支部第20回総会・記念講演会(第67回研修会)のご案内(終了しました)
日 時: 令和元年06月01日(土) 14:00-17:00
      (受付: 13:30-14:00)
      ・支部総会   14:00-14:45
      ・記念講演会  15:00-17:00
      ※他支部の方は,14:50にお越しください。

講 師  牧 郁子 氏
      (大阪教育大学教授,博士(人間科学))
テーマ  「大人との情動交流から考える子どもの心」

場 所 奈良教育大学
     次世代教員養成センター2号館多目的ホール

会 費 奈良支部会員 500円 (奈良支部年会費 1000円)
     他支部会員 1000円

※この研修会は,学校心理士更新資格ポイントB1対象(1ポイント)
 になります。

※申し込み方法:
 奈良支部の方は案内状同封の葉書をご利用ください。
 他支部の方は,なるべくメールにてご連絡ください。
 
 お申し込みの際,
 @お名前,A所属支部,B学校心理士の登録番号,C勤務先,
 をご記載ください。
 (5月24日(金)までにお申し込みください。)


18/10/12
日本学校心理士会奈良支部第66回研修会のご案内(終了しました)
日   時  平成30年11月03日(土)14:00-16:30
        (受付: 13:30-14:00)
場   所  奈良教育大学
        共同実験演習室4(文科棟2階211室)

研修会日程
 13:30-14:00 受付
 14:00-16:30 研修会
   講 師 上岡辰生氏
        (奈良県立奈良西養護学校高等部教諭)
    ・テーマ 「チーム病弱部で取り組んだ
            認知行動療法的アプローチの変遷」
   講 師 森本里香氏
        (奈良市立済美小学校教諭:ことばの教室)
    ・テーマ 「読み書きの困難な子ともたちへの支援」
   (質疑と応答を含む)

参 加 費  奈良支部会員 500円, 他支部会員 1,000円

※この研修会は,学校心理士更新Bポイント対象(1ポイント)
 になります。

※申し込み方法:
 なるべくメールにてご連絡ください。
 
 お申し込みの際,
 @お名前,A所属支部,B学校心理士の登録番号,C勤務先,
 をご記載ください。
 (10月26日(金)までにお申し込みください。)


18/04/17
日本学校心理士会奈良支部第19回総会・記念講演会(第65回研修会)のご案内(終了しました)
日 時: 平成30年05月26日(土) 13:30-17:00
      (受付: 13:00-13:30)
      ・総会      13:30-14:20
      ・記念講演会  14:30-17:00
      ※他支部の方は,14:20にお越しください。

講 師: 阪中 順子 氏
       (加古川市教育委員会,学校心理士SV)
テーマ: 「学校における自殺予防教育の方向性と実際」

場 所: 奈良教育大学
       次世代教員養成センター2号館多目的ホール

会 費: 奈良支部会員 500円 (奈良支部年会費 1,000円)
      他支部会員 1,000円

※この研修会は,学校心理士更新資格ポイントB1対象(1ポイント)
 になります。

※申し込み方法:
 奈良支部の方は案内状同封の葉書をご利用ください。
 他支部の方はこちらまで,なるべくメールにてご連絡ください。
 お申し込みの際,
 @お名前,A所属支部,B学校心理士の登録番号,C勤務先,
 をご記載ください。
 (奈良支部・他支部の方ともに,05月18日(金)までに
  お申し込みください。)




※これより前に実施しました研修会等の詳細(講師,演題)は,こちらをご覧ください(活動の記録へ)。




17/11/08
日本学校心理士会奈良支部第64回研修会のご案内(終了しました)
11月25日(土)に,上記の研修会を行いました。


17/04/19
日本学校心理士会奈良支部第18回総会・記念講演会(第63回研修会)のご案内(終了しました)
5月27日(土)に,上記の総会・講演会を行いました。


16/09/27
日本学校心理士会奈良支部第62回研修会のご案内(終了しました)
10月29日(土)に,上記の研修会を行いました。


16/04/20
日本学校心理士会奈良支部第17回総会・記念講演会(第61回研修会)のご案内(終了しました)
5月28日(土)に,上記の総会・講演会を行いました。


15/10/01
日本学校心理士会奈良支部第60回研修会のご案内(終了しました)
11月28日(土)に,上記の研修会を行いました。

15/04/22
日本学校心理士会奈良支部第16回総会・記念講演会(第59回研修会)のご案内(終了しました)
5月23日(土)に,上記の総会・講演会を行いました。

15/01/05
日本学校心理士会平成26年度近畿ブロック合同研修会・支部長懇談会のご案内(終了しました)
02月28日(土)に,上記の研修会を行いました。

14/10/10
日本学校心理士会奈良支部第58回研修会のご案内(終了しました)
11月29日(土)に,上記の研修会を行いました。

14/04/22
日本学校心理士会奈良支部第15回総会・記念講演会(第57回研修会)のご案内(終了しました)
5月24日(土)に,上記の総会・講演会を行いました。

14/01/28
平成25年度学校心理士会近畿ブロック研修会(・支部長懇談会)のご案内(終了しました)
3月9日(日)に,上記の研修会が行われました。


13/09/24
日本学校心理士会奈良支部第55回研修会のご案内(終了しました)
11月9日(土)に,上記の研修会を行いました。


13/04/16
日本学校心理士会奈良支部第14回総会・記念講演会(第54回研修会)のご案内(終了しました)
5月25日(土)に,上記の総会・講演会を行いました。


13/02/18
日本学校心理士会 近畿ブロック研修会(第53回研修会)のご案内(終了しました)
3月9日(土)に,上記の研修会が行われました。


12/09/14
日本学校心理士会奈良支部第52回研修会のご案内(終了しました)
11月10日(土)に,上記の研修会を行いました。

12/04/24
日本学校心理士会奈良支部第13回総会・記念講演会(第51回研修会)のご案内(終了しました)
5月26日(土)に,上記の総会・講演会を行いました。

12/03/17
学校心理士会近畿ブロック 2011年度研修会(終了しました)
3月17日(土)に,上記の研修会が行われました。


12/01/04
日本学校心理士会奈良支部 第49回研修会のお知らせ(終了しました)
1月28日(土)に,上記の研修会を行いました。


11/10/27
日本学校心理士会奈良支部第48回研修会のお知らせ(終了しました)
11月23日(水)に,上記の研修会を行いました。


11/09/28
滋賀県学校心理士会 2011年度研修会のお知らせ(終了しました)
滋賀県学校心理士会事務局様より,研修会(12/18)のご連絡をいただきました。


11/07/19
日本学校心理士会和歌山支部公開研修会のご案内(終了しました)
日本学校心理士会和歌山支部様より,研修会のご案内をいただきました。


11/04/25
平成23年度 奈良支部第12回総会・記念講演(第47回研修会)のご案内(終了しました)
5月21日(土)に,上記の総会・講演会を行いました。


11/02/16
日本学校心理士会近畿ブロック合同研修会(奈良支部第46回研修会)(終了しました)
3月13日に,上記の研修会が行われました。


10/12/21
平成22年度 奈良支部第45回研修会(終了しました)
1月29日に,上記の研修会を行いました。


10/11/06
平成22年度 奈良支部第44回研修会(終了しました)
11月6日に,上記の研修会を行いました。


10/06/05
平成22年度 奈良支部第11回総会・記念講演(第43回研修会)(終了しました)
6月5日に,上記の総会・講演会を行いました。


09/11/24
平成21年度1月末奈良支部研修会不開催のお知らせ
平成21年度1月末に予定しておりました奈良支部研修会は,諸般の事情により不開催となりました。




09/11/21
日本学校心理士会奈良支部第42回研修会(終了しました)
11月21日に,上記の研修会を行いました。




09/11/21
奈良支部のホームページを開設
日本学校心理士会奈良支部のHPを開設いたしました。今後,研修会の情報などをお伝えしていく予定です。